九州教育経営学会第89回定例研究会 平成26年度総会について

平成26年6月28日(土)、九州大学箱崎キャンパス文系地区、文・教育・人環研究棟にて、九州教育経営学会第89回定例会、平成26年度総会を実施いたしました。

活発な自由研究発表の議論が会員間でなされ、盛会に終えることができました。ご参加いただきました会員の方々には厚く御礼申し上げます。

今年度は、第2回定例研究会を10月4日(土)、第3回定例研究会を平成27年1月24日(土)で行います。会場が現在調整中です。

次回以降の定例研究会の参加を、お待ちいたしています。

◆日 時    平成26年 6月 28日(土)      12:30~16:30

      ①自由研究発表           12:30~15:30

      ②九州教育経営学会 総会      15:40~16:10

      

【自由研究発表 12:30~15:15】

 司会者 伊藤文一(福岡女学院大学) 

     入江誠剛(福岡市立東月隈小学校/校長)

 発表題目・発表者

 12:30~13:00

 ティーチング・ポートフォリオについて 

         川野  司(九州看護福祉大学)

 13:05~13:35

就学前教育制度をめぐる国家ビジョンと幼保一元化の現状

          山口 美智子(九州大学大学院/研究生)

 13:40~14:10

高等学校における目標管理の運用方法に関する事例研究

        諏訪 英広(川崎医療福祉大学)

 14:15~14:45

 教師を取り巻く信頼(Faculty Trust)と学力

         露口 健司(愛媛大学)

14:50~15:30  総括討議

【九州教育経営学会 総会 15:40~16:10】